交通安全教室で学ぶ園児=3月11日、長岡市西川口
交通安全教室で学ぶ園児=3月11日、長岡市西川口

 新学期や入学を前に正しい交通ルールを身に付けてもらおうと、新潟県長岡市西川口のかわぐち保育園で3月11日、交通安全教室が開かれた。園児は警察官と一緒に横断歩道の渡り方を練習し、命を守る大切さも学んだ。

 かわぐち保育園と長岡市川口支所、小千谷署が実施し、園児約50人が参加した。県警本部交通企画課の課員らがクイズや腹話術、ダンスを交え、信号機の色の意味や道路の安全な歩き方を説明。「みんなの命はたった一つの大切なもの」と伝え、事故に遭わないように呼びかけた。

 園児は2人一組で横断歩道を渡る練習をした。しっかり止まって左右をよく確認し、手を真っすぐに伸ばして挙げて、元気よく渡った。男子園児(6)は「...

残り32文字(全文:332文字)