人権問題に関する資料やパネルが並んだ「佐渡人権展」=佐渡市中原
人権問題に関する資料やパネルが並んだ「佐渡人権展」=佐渡市中原

 差別や偏見のない社会の実現を目指す「佐渡人権展」が、アミューズメント佐渡(中原)で開かれた。市内の小中学生らが、会場に設置された人権問題に関する資料を見て回り、理解を深めていた。

 市などの主催で、12回目。4、5日の両日に開かれた。北朝鮮による拉致問題や偏見に苦しんだ水俣病やハンセン病、部落差別によるえん罪事件など、人権侵害問題に関する資料やパネルが、会場に並んだ。高齢者や障害者に対しての正しい接し方なども紹介された。

 4日は、佐和田地区にある4校の小中学校の児童生徒が授業の一環で訪れた。被差別部落をテーマにしたブースでは、「部落差別をなくす佐渡の会」会長の石﨑澄夫さん(73)が説明員となり...

残り136文字(全文:436文字)