
市の入札制度の変更について議論した長岡市議会9月定例会の一般質問。大野宏・財務部長が衣川広志さんに対して答弁=11日、長岡市議会議場
長岡市議会は11日、9月定例会の本会議を開き、一般質問を行った。市が今月から変更した入札制度や、過去に起きた官製談合事件の再発防止に関する質問が相次いだ。磯田達伸市長は「(事件で)市政への信頼を大きく失墜させたことを今も厳粛に受け止めている。二度と起こさない断固たる決意の下、組織を挙げて再発防止策に取り組み、入札業務を適正に行う」と述べ、理解を求めた。
市は今月、事件を機に2020年から試行してきた「変動型最低制限価格制度」をやめ、入札前に制限価格を決める「固定型」に戻した。入札後に制限価格が決まる変動型は、情報漏えいが不可能になる仕組みだったが、落札額が高めになる課題も出ていた。
大野宏財務部長は答弁で、...
残り864文字(全文:1172文字)