日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)は9月17日、東京都立農業系高等学校(8校)との高大連携事業に関する協定書を取り交わした。今後は相互に連携し、教育・研究の充実及び発展を図り、社会に貢献する有為な人材の育成を目指す。
日本獣医生命科学大学は日本最初の私立獣医学校として開校。現在は獣医学部のほかに食のスペシャリストを養成する「食品科学科」、動物・食料生産に深く関わる「動物科学科」を持つ応用生命科学部も設置し、産業動物の生産と供給、安全な食品の流通と食育、食の安全などの研究にも取り組んでいる。
このたび同大は、8校の都立農業系高等学校(東京都立瑞穂農芸高等学校、東京都立農芸高等学校、東京都立農産高等学校、東京都立園芸高等学校、東京都立農業高等学校、東京都立大島高等学校、東京都立三宅高等学校、東京都立八丈高等学校)と高大連携事業に関する協定を締結。同大による出張講義の提供、高校生の課題研究活動への協力などで連携していく。
■連携事業内容
(1)日本獣医生命科学大学による出張講義(体験授業)の提供
(2)東京都立農業系高等学校の課題研究活動等への協力
(3)日本獣医生命科学大学の施設・研究室等の生徒の見学及び指導
(4)生徒への日本獣医生命科学大学の周知及び入学者選抜における推薦
(5)入学予定者への情報提供及び事前相談
(6)定期的な合同研修会の実施
(7)情報の交換
(8)その他両者が協議し、同意した事項
■締結校
・東京都立瑞穂農芸高等学校(東京都西多摩郡瑞穂町)
・東京都立農芸高等学校(東京都杉並区)
・東京都立農産高等学校(東京都葛飾区)
・東京都立園芸高等学校(東京都世田谷区)
・東京都立農業高等学校(東京都府中市)
・東京都立大島高等学校(東京都大島町)
・東京都立三宅高等学校(東京都三宅島三宅村)
・東京都立八丈高等学校(東京都八丈島八丈町)
(参考)日本獣医生命科学大学と東京都立農芸高等学校が高大連携事業に関する協定を締結 ― 応用生命科学部と歴史ある農業高校が教育活動で連携(2025.06.26)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-56517.html
▼本件に関する問い合わせ先
入試課
住所:〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1
TEL:0422-31-4151
FAX:0422-33-2094
メール:kouhou@nvlu.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/