
農業用ため池の水難事故防止を伝えた実演イベント=10月6日、見附市名木野地内の岩沢堤
農業用ため池での水難事故の防止と対策を図る講習会が6日、見附市名木野町で開かれた。転落した際の対処などを実演し、命を守る方策を、地元の小学生や県内のため池管理者に伝えた。
県や県土地改良事業団体連合会などでつくる「県ため池サポートセンター」が毎年各地で開催しており、4回目。名木野小の5年生と県内のため池管理者の約70人が参加した。...
残り181文字(全文:348文字)
農業用ため池での水難事故の防止と対策を図る講習会が6日、見附市名木野町で開かれた。転落した際の対処などを実演し、命を守る方策を、地元の小学生や県内のため池管理者に伝えた。
県や県土地改良事業団体連合会などでつくる「県ため池サポートセンター」が毎年各地で開催しており、4回目。名木野小の5年生と県内のため池管理者の約70人が参加した。...