メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

やなせたかしが愛した早世の詩人・矢沢宰(見附市出身)…二人のつながり知って 見附市図書館で作品展
「新潟下駄総踊り」20周年、歴史や思いを未来につないで…関係者らが新潟市役所訪問 「にいがた総おどり」9月13~15日開催
【高校野球・夏の甲子園2025】中越、31年ぶりの初戦突破ならず…昨夏準Vの関東第一に1-6で敗れる 【記事追加しました】
新潟県内百貨店・スーパー販売額4・7%増 飲食料品伸びる、物価高の中「必需品」優先か(2025年5月速報)
甘酸っぱい風味に子どもも大人もやみつき♡給食発・燕市のソウルフード「鶏肉のレモンあえ」 連載[ご当地こだわり グルメぐり]<1>
[戦後80年]長岡空襲の「爆撃中心地点」明治公園、来年には戦災資料館がすぐ隣に…石碑を見つめ、恒久平和守る思い胸に 連載[20代記者がたどる悲劇の地]<2>
【水不足】妙高市、渇水対応への配管設備費など追加の2025年度水道事業会計補正予算を専決処分
拉致被害者家族会との折衝役など担当・内閣官房参与2人が同時退職…活動の停滞懸念、背景に石破茂首相と家族会との溝
マンション管理の課題解決へ、管理士らが講演会 8月23日、新潟市中央区で開催
新潟県立大がモンゴルに初の海外拠点設置、現地の大学と教育・研究分野で連携深める場に
【動画あり】商業ビルでガスボンベ爆発・新潟市中央区本町通6 2人搬送も意識あり
番神海水浴場(柏崎市)まるで海底遺跡!?岩場は生き物の格好のすみかに♪令和によみがえった昭和の“水族館” 連載[涼を求めて!お勧めスポット]<上>
[不審者情報]児童に「500~600円ください」と声かける60~70代の男・新潟市東区(8月11日)
「佐渡Labo」で観光の“穴場”発信!インバウンド向け情報サイト運営SUN(東京)、佐渡市真野新町に支社開設
フラー(新潟市中央区)2025年6月期単体決算、売上高・営業利益・経常利益が過去最高に
【佐渡総合病院の放射線治療終了方針】佐渡市、島外で治療受ける患者の船賃と宿泊代を支援…市議会で医療体制巡り議論
公共交通の運賃3000円分補助、十日町市が75歳以上の市民対象に助成券 10月から3カ月間、申し込み8月29日まで
[戦後80年]人間扱いされなかったシベリアでの抑留生活…柏崎市出身・100歳の西倉勝さん、平和のために語り部続け 連載[戦争の果てに…時代の証言]<4>
総合建設業の廣瀨グループが「都市観光」狙い新規事業展開!JR新潟駅前でサウナ開業、年末には本町に町家風宿泊施設も 旧新潟三越跡地の再開発見据え
飲酒運転は重大な犯罪です!「飲んだら乗らない」徹底を!柏崎署管内で夏期の摘発数急増…根絶呼びかけ