メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

城下町の風情今に伝え…五泉市で「のぼり旗祭り」始まる 6月1日には歩行者天国イベントも
[クマ目撃情報]妙高市、村上市(5月27日)
障害への理解深めて!6月1日、新発田市で研修会 住まいと暮らしを考える講演やシンポジウム
[胎内市長選挙2025]立候補予定の薄田智市議が辞職願提出
植物をありのままに!阿賀野市で6月2日まで「ボタニカルアート」展、「かわいらしさ楽しんで」
バラ満開♪癒しの空間…聖籠町の国登録有形文化財「二宮家」で恒例の一般公開、6月15日まで
瓢湖の湖畔で優雅な「一刻」を♡本格コーヒーと和風チョコレートを堪能、阿賀野市にカフェ&ショップオープン!
村上市の旧ごみ処理場の土壌から基準値上回る鉛検出、周囲に飲用の井戸なし
[備蓄米の随意契約]新発田市の二階堂馨市長「全面的に賛同」現状のコメ価格高騰は「異常な状態」
実家の蔵をレトロな花屋&駄菓子屋に!阿賀野市にUターンした女性が開店「地域の社交場に」
[クマ目撃情報]村上市、新発田市、十日町市(5月26、27日)
紫雲の郷(新発田市)でレジオネラ菌検出、一部風呂の利用を2週間程度休止
よろいかぶとの行列で城下町のにぎわい再現 五泉市村松地区で5月31日「村松藩巡行絵巻行列」
劇物を「菓子」と偽り…五泉市の中学校で起きた問題 市が第三者委員会で学校の対応など調査へ
国道49号水原バイパス(阿賀野市)6月8日に全線開通!新潟市とのアクセス性向上、当日は記念イベントも
新発田市のごみ焼却施設で火災、けが人なし 5月27日からごみ自己搬入受け入れ再開
丸のこやチェーンソーの扱い学ぶ 胎内市で建設土木の資格取得目指す連続講座、6月16日から開催
城下町の寺社、町屋、住宅…趣向凝らした45軒の庭を無料公開!村上市で「春の庭百景めぐり」5月31日まで
[クマ目撃情報]新発田市、上越市、村上市(5月25、26日)
お酒飲まない人も楽しめる施設に 菊水酒造(新発田市)の交流・体験施設がオープン、記念イベント実施