メインメニューをスキップする

十日町市 のニュース・話題

カットにメーク…新潟魚沼地域の理美容師が高校生らを指導 地方でもクリエーティブな仕事はできる!体験講習、専門学校と連携で「地元就職の土台に」
リコーダーの美しい響き、新潟から全国へ! 常連校の十日町市馬場小、南魚沼市民会館教室など5チームが全日本コンテスト出場
新潟十日町市の中学校10校、10年後「2、3校に再編で全学年3クラス維持」 市立中学校のあり方検討委員会が提言書、市教育委員会が学区再編の方針作成へ
[人事]新潟県十日町市 部長・課長級(24年3月31日付、4月1日付)
役目終えたランドセル、アフガニスタンの子どもらに!新潟十日町市の「ベルナティオ」が募集、記念撮影スポットも・4月6日まで
一番乗りじゃ!雪に負けず松代城奪還!新潟十日町市で名物鉄人レース、城主の座かけ県内外から参加
新潟・長野県境地震から13年、新潟十日町市に追悼のキャンドル チャリティー売り上げは能登半島地震の被災地へ
新潟十日町市議会、渡辺正範教育長を再任
[能登半島地震]被災した着物、倉庫に〝避難〟を 新潟十日町市の「きものブレイン」が無償保管支援
新潟十日町市の温浴施設「明石の湯」からレジオネラ菌 3月7日から臨時休館、再開は14日の予定
今回はどんなアートに出会えるかな♪「大地の芸術祭」パスポート前売り開始 新潟十日町市と津南町で7月13日開幕
新潟十日町市で倉庫が全焼
新潟十日町市「惣菜屋ももたろう」の「とろけるチャーシュー丼」が「お弁当・お惣菜大賞」丼部門で優秀賞 味とボリューム評価される
[ほくほく線de桃の節句♪沿線ひな巡り@新潟魚沼地域]江戸時代から平成まで…人形が出迎える「牧之通り」 鮮やか!帯に描くつるし雛「秀美」、甘酒なじらね?風味濃厚「糀らって」
[2024年度予算案・新潟十日町市]2年ぶり増額の348億4000万円 「大地の芸術祭」に5億円計上、空き家活用へ地域おこし協力隊員配置
魚沼コシヒカリのうまさ、ハングリーに追求!新潟の若手農家グループ「魚沼ブラザーズ」が食味競う独自コンテスト、トレンドも学び魅力磨く
雪やこんこ、と願えど降らず…雪像作りも一苦労、けれど笑顔の花が咲く!新潟「十日町雪まつり」盛況、犬も喜び駆け回る♪ 来場者4万6000人、会期延長や好天で人出増加
良いみりんは飲めるんです!そばの前にまず一献♪越後十日町小嶋屋、新潟県内の店舗でアルコールメニュー提供 そば湯割り、サワー…味見もOK、3月末まで
新潟十日町市の名所「星峠の棚田」保全に役立てて! 故郷に3000万円寄付、IT企業社長の牧田幸弘さん
暖冬少雪でも…力強い雪像がいっぱい!新潟十日町市で「雪まつり」開幕