メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

津波から身を守る体制の整備を要望、避難場所の解錠や車利用時の留意点など 新潟糸魚川市の区長会
職員不足の粟島浦村、新潟県内の自治体からの派遣職員5人を2024年度も維持へ 村長が施政方針、組織見直しや体制強化図る
[能登半島地震]新潟市で被害確認の住宅、2103件が罹災証明を未申請 大半が一部損壊、案内文書の送付を検討
新潟十日町市の温浴施設「明石の湯」からレジオネラ菌 3月7日から臨時休館、再開は14日の予定
新潟県の長岡藩・牧野家5代藩主と8代藩主…養子関係でなく実の父子だった!遺伝子解析で「極めて高い確率」、新潟医療福祉大などが発表
満開の未来に願い込め…桜の伐採木で作ったキーホルダー、新潟・弥彦中3年へ有志らが贈る
「観桜会」待ち遠しい♪春の装いに衣替え、高田城址公園(新潟上越市)で冬囲い撤去始まる
生成AIを学びの“相棒”に!新潟南魚沼市の国際情報高校が活用策を研究 英会話の練習や短歌作成…「パイロット校」の実践で見えた可能性とは?
新潟は縄文王国だ!古代ロマンへいざなう「火焰型土器」、ドラマや歴史イベントの小道具にいかが? 新潟市江南区のギャラリーがレプリカのレンタル開始
今回はどんなアートに出会えるかな♪「大地の芸術祭」パスポート前売り開始 新潟十日町市と津南町で7月13日開幕
宿のピアノを演奏したら1泊100円♪新潟市西蒲区・岩室温泉「穂々」の割引プランが人気、夏まで予約満杯 「芸術家が集まる情熱的な温泉街に」
子ども食堂&農家民宿&コワーキングスペース!新潟上越市にみんなの「いばしょ」が誕生 清里区の空き家活用「世代超えた交流の場に」
咲き誇る梅、人生の節目…花開く季節を華やかな料理で彩り♡ 梅産地・新潟田上町の割烹店主ら3人が「たがみ梅の花お節」考案
新潟長岡市、寺泊地域4カ所に津波監視カメラ「夏めどに設置」 市議会一般質問・能登半島地震受け災害対応への質問相次ぐ
新潟新発田市が給食費を値上げへ、小中学校と幼稚園で保護者の負担約8%増 食材高騰で「質や量を維持できない」
[人事]新潟長岡市幹部人事・総務部長に斎藤裕子氏、女性部長職5人で過去最多
[能登半島地震関連]新潟市の罹災証明書交付、3月15日午後3時~17日に中止 システム整備の影響
「映え」る巨大証書を前に記念撮影♪ 思い出いつまでも・新潟阿賀野市の安田中学校で卒業式
時期は?校舎は?どうなる?新潟加茂市の小学校と中学校の再編 市教育委員会が「市立小中学校適正化方針(案)」公表、3月17日から説明会
[2024年度予算案・新潟刈羽村]1・9%減の61億8000万円、村内初の軽費老人ホーム整備 農村ビジョン達成へ取り組み強化