メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

高速道路に男の子が!?上信越道で無事に保護!ネクスコ・サポート職員2人に新潟県警高速隊が感謝状
[衆議院選挙2024・新潟]“命の道路”上沼道の早期完成を、交流人口増加にも期待 一部開通でもメリット
拉致問題解決へ「奔走する家族に力を貸して」、曽我ひとみさんが新潟県立大で講演 学生に協力呼びかけ
除雪車の運転すごい!冬の安全守るため頑張って! 新潟県、南魚沼市、湯沢町など合同除雪出動式
[中越地震20年]一緒にテーブルの下に避難、亡くなった大好きな祖母…新潟県小千谷市出身の男性は今、医療の道へ
中国向け「錦鯉」輸出再開は「大きな一歩」新潟県内の関係者から歓迎の声
「新潟中央環状道路」交通量1日当たり3倍に 新潟市南区・国道8号~西区・国道116号間9キロ開通が効果
日本画、洋画、彫刻…創意工夫や磨いた技術をたたえ 新潟県柏崎市で市美術展、5部門で表彰
トイレの組み立てOK!発電機の起動確認! 新潟県湯沢町の道の駅みつまたで合同防災訓練
[中越地震20年]もし会えたら伝えたいのは…当時11歳の妹亡くした兄の思い・新潟県小千谷市塩谷
[中越地震20年]あの子がいたから生きてきた…奇跡的救出の男児は今 祖父が振り返る“希望”と“悲しみ”抱え続けた日々
集落を超えて伝統つなごう! 新潟県柏崎市西山町で「石地甚句」の盆踊り、休止を経て2023年復活
紅葉やサップを楽しみませんか? 11月2、3日に福島県西会津町でふるさとまつり、観光クルーがPR
水族館で人材育成! 新潟市中央区の新潟青陵学園とマリンピア日本海が協定、出前授業や清掃管理
新潟市議会特別委で2023年度決算を認定 能登半島地震の対応、被害状況の情報発信に意見
生成AIを活用した社会を考える…11月5日メディアシップで「にいがた官民デジタル革新フォーラム」
多彩な色調、幾何学模様に縫い上げる 着物の布地をキルトに再生、新潟県燕市で10月27日まで作品展
[中越地震20年]自身も被災した新潟県十日町市の版画家尾身伝吉さん、横浜の企画展に今年も出展「励ましが力に」
J1アルビの小見洋太選手、ボッチャでも“修正力”発揮!東新潟特別支援学校で生徒と交流、車椅子体験も
「どんな役でも作品の花に」大女優やセレブ主婦演じ…俳優・大山真絵子さん(新潟県五泉市出身)が歩む“満開への道” [たずねる つながる]案内人・本間千英子(ライター・編集者)