
合同除雪出動式で行われた除雪車のデモンストレーション=10月21日、南魚沼市関
新潟県の南魚沼地域の除雪を担う南魚沼市と湯沢町、国、県、東日本高速道路の5者による合同除雪出動式が10月21日、南魚沼市関の国土交通省塩沢除雪ステーションで行われた。作業員ら約110人が参加し、冬季の道路の安全確保を誓った。
出動式では、南魚沼市の林茂男市長が「雪国の生活が営まれるのは除雪体制のおかげ。今冬のみなさんの安全を祈願したい」とあいさつ。除雪業者を代表して湯沢重機建設(湯沢町)の藤村繁男専務(58)が「世界一の技術を生かし、スピーディーで確実な除雪を安全に行うことを誓います」と決意表明した。
式には、石打小学校4年生と上関保育園の園児計約30人も参加。児童らは「よろしくお願いします...
残り264文字(全文:564文字)