メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

国産ラム酒で考える新潟県三条市の未来…地域おこし協力隊&バー店主・藤立さん「地場産品」の可能性探る 千葉・房総半島で醸造技術など学ぶ
新潟県加茂市が物価高騰支援策 水道基本料金分の減免・給食食材費補助など4事業で実施
三条市で住宅火災、男性が死亡
凧にちなんだ六角形デザイン、三条城の御城印いかが? 新潟県三条市水防学習館で3月22日から発行
目指せ女子競輪選手!新潟県勢2人が養成所に合格!弥彦競輪場拠点、10年ぶりデビューへ 松﨑光優さん(妙高市出身)と佐藤優さん(燕市)
[人事]加茂市の山川雅已教育長を再任
初めての巣立ち、卒業前に感謝を込めキャンパスで植樹 三条市立大学1期生がサルスベリの苗木を寄贈
災害時の心と体、少しでも温かく 新潟県三条市と暖房機器のコロナが物資提供で協定
山菜をパスタやピクルスに♪ 新潟県田上町「山café一歩」、春の味覚の新たな楽しみ方を提案
複合施設の整備事業費1850万円、予算案から「削除を」 新潟県加茂市議会で修正動議、反対多数で否決
古代の役所があった証拠かも?新潟県燕市で遺跡出土品展 墨書土器やすずり、瓦などから読み解く
深夜の揺れ、日本語不安…外国人も地震に備え 新潟県燕市でミャンマー人技能実習生が防災研修
地域課題とことん深掘り! 新潟県三条市の三条東高2年生が発表会、音楽の癒しや伝統工芸の伝承考察
まちづくりは子どもが中心! 新潟県三条市でコミュニティー団体が交流会、高知市の先行事例学ぶ
中心街の空き家を荒廃から守る!新潟県三条市の「燕三条空き家活用プロジェクト」が見守りサービス開始 換気など管理、有資格者によるチェックも
新潟県三条市の地盤沈下と健康被害問題、市議会常任委員会でも議論 「真摯な対応」求める意見も
[人事]加茂市・田上町消防衛生保育組合(25年3月31日付、4月1日付)
[人事]加茂市 課長級(25年4月1日付)
小中学校校舎は長寿命化改修で80年間持たせよう! 工事費高騰受け新潟県田上町教育委員会が方針
アウトドア産業を振興し、地域活性化を 新潟大経済科学部の3年生が新潟県三条市の滝沢市長に政策提言