メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

[人事]新井商工会議所新会頭に副会頭の池田和資氏
長岡市・和島小学校5年生がオリジナルおにぎり考案!道の駅「良寛の里わしま」が商品化、イベントなどで販売へ
夜の街の新たな楽しみ方探そう♪JR越後湯沢駅前で夜間の誘客促進事業・湯沢町 ガイドツアーなど企画さまざま
87歳男性が軽乗用車にはねられ死亡・村上市の国道
【高市内閣発足】新潟県内の経済団体、物価高対策や景気拡大に期待 証券関係者「高市トレード」の行方注視
「工業高校」は面白いぞ! 上越総合技術高校で教育フェス、子どもたちがロボット操作体験
[新潟県の天気・気象情報]気温平年並みか高い見込み、11月は平年より曇りや雨少ない・北陸3カ月予報
[Bリーグ・新潟アルビBB]2026年スタートの新2部「Bワン」参入決定!五十嵐圭「ほっとしている」
【高市内閣発足】連立解消の公明党「原点に立ち返って」新潟県内関係者は評価 野党になり「支持者離れる」懸念も
巻機山(南魚沼市)で遭難、死亡したのは前橋市の60代男性と判明
[柏崎刈羽原発再稼働問題]新潟県民の意思をどう確認…花角英世知事の「出口戦略」見えないまま
【高市内閣発足】新潟県の「大臣ゼロ」期間は13年に…全国最長 民主党政権の田中真紀子氏が最後
新日本プロレスKUSHIDA選手「ファンとの再会楽しみ」 10月26日の魚沼大会、棚橋弘至選手も出場
魚沼市で「緊急銃猟」クマ駆除、県内初 住宅地付近、小中学校も近く危険と判断
[秋の高校野球・北信越2025]歴史が動いた!「投・走」の帝京長岡「打」の日本文理、新潟県勢の大躍進を振り返る (個人成績も掲載)
新首相に高市早苗氏、女性の首相就任は憲政史上初 自民・維新の連立政権が発足
新潟市西区のラーメン店で食中毒、7人が下痢や発熱など訴え サルモネラ属菌検出、3日間営業停止
酒蔵の酒米調達支援、柏崎刈羽原発の再稼働巡る決議を可決 新潟県議会9月定例会閉会
[妙高リゾート開発]高級ホテル「シックスセンシズ」進出、隈研吾氏ら設計 2026年4月着工
燕市長選挙の勝敗を分けたのは「若い世代」か、「政策の違い見えず」盛り上がり欠いたとの声も 連載「144票差の決着」<中>