企業関係者と学生が自由に意見を交わした交流会。さまざまな出会いを創出するのもミライエ長岡の機能だ=1月20日、長岡市大手通2
企業関係者と学生が自由に意見を交わした交流会。さまざまな出会いを創出するのもミライエ長岡の機能だ=1月20日、長岡市大手通2
新たなスタイルを打ち出した図書スペース。家族連れや若者の姿も多い=ミライエ長岡

 新潟県長岡市が大手通2に整備した「米百俵プレイス ミライエ長岡」は、開業から半年がたった。会話OKなど新たなスタイルの図書スペースと産業振興エリアを組み合わせた異色の複合施設として内外の注目を集め、来館者は20万人を超えた。若者や家族連れの姿も多く、市は中心市街地の憩いの場として手応えをつかむ。ただ認知度の向上がなお課題として、体験教室といった多彩な企画を展開して拠点性を高めたい考えだ。(長岡支社・関宏一)

 「長岡で皆さんと一緒に成長したい」。1月20日、ミライエ長岡で企業と学生の交流会が開かれ、約20人が膝詰めで意見を交わした。扉一枚を隔てた図書フロアでは子どもたちが勉強し、高齢者が読書を...

残り1141文字(全文:1441文字)