贈呈式に臨んだ(右から)五十嵐美博さん、柳川光宏さん、鈴木力市長、水野裕美さん、桜井俊子さん、乾博之さん=5月22日、燕市役所
贈呈式に臨んだ(右から)五十嵐美博さん、柳川光宏さん、鈴木力市長、水野裕美さん、桜井俊子さん、乾博之さん=5月22日、燕市役所

 人命救助に貢献したとして、新潟県の燕・弥彦総合事務組合消防本部は5月22日、新潟市西蒲区の会社員五十嵐美博さん(48)、弥彦村の会社員柳川光宏さん(53)と、燕市の「道の駅SORAIRO国上」内にある日帰り温泉・てまりの湯(長辰)に感謝状を贈った。

 五十嵐さんと柳川さんは3月上旬、てまりの湯を訪れた際、入浴中に意識を失った70代男性を浴槽から引き上げて救助。てまりの湯のスタッフらが、心肺停止の状態だった男性に胸骨圧迫や人工呼吸を行った。男性は救急隊到着前に意識が戻り、医療機関へ搬送された。その後、容体も回復した。

 贈呈式は燕市役所で行われ、五十嵐さんと柳川さん、てまりの湯支配人の水野裕美さん...

残り178文字(全文:478文字)