
日立産機システムが製造する変圧器=胎内市
産業電機製造の日立産機システム(東京)が中条事業所(新潟県胎内市)での変圧器事業を拡大する。2024年4月には、三菱電機(東京)の配電用変圧器事業の買収を発表した。変圧器は市場が拡大しており、今後はより省エネ基準に対応した製品開発が求められる。製造を中条事業所に集約して増産するとともに、高効率の製品開発を加速させる。
日立産機は日立製作所の完全子会社で、配電用変圧器や空気圧縮機、産業用プリンターなどを手がける。中条事業所は国内7カ所ある製造拠点の一つで、変圧器のほか配電機器などを生産している。
配電用変圧器は、発電所から送られる高圧電力を、工場、ビルなどの設備や機器に適した電圧に変換する用途...
残り676文字(全文:976文字)