
地域医療の現状などについて解説した「NIC健康セミナー」=小千谷市平沢新田
医療の現状や病気、けがの予防について解説する「NIC健康セミナー」(NIC新潟日報販売店グループ主催)が6月15日、新潟県小千谷市平沢新田の小千谷総合病院で開かれた。柳雅彦病院長(58)らが講演し、約80人の市民が、これからの医療や健康維持について理解を深めた。
柳病院長は初めに、高齢者が住み慣れた地域で医療や介護を受けられるようにする地域包括ケアシステムの取り組みを説明した。終末期医療については、一人一人の尊厳を尊重した最適なケアが求められるとし「どう生き、どう逝(い)くかを自身で考えてほしい」と締めくくった。
このほか、新潟大学大学院医歯学総合研究科の古賀寛特任准教授(43)が骨粗しょう...
残り107文字(全文:407文字)