
弥生時代後期の遺跡の調査が進む丘江遺跡。竪穴建物の跡などが発見された=柏崎市
新潟県埋蔵文化財調査事業団は、新潟県柏崎市田塚の丘江遺跡で行った発掘調査で、弥生時代後期の竪穴建物や平地式建物の跡などを発見し、9月11日に報道機関に現地を公開した。
調査は、国道8号柏崎バイパスの建設に伴い、国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所から依頼を受けて実施。2014年度から延べ8万平方メートルを調べた。21、22年度には、全国2例目となる木製塔婆が出土するなど、貴重な発見があった。
説明会では...
残り427文字(全文:632文字)