質問をしながら、パソコンを操作する学生(左)と、PRUM佐渡オフィスの社員=佐渡市秋津
質問をしながら、パソコンを操作する学生(左)と、PRUM佐渡オフィスの社員=佐渡市秋津

 新潟県内外の大学生が、佐渡に滞在し島内の企業で就業体験をする「SADO JOB」が行われた。佐渡での仕事や暮らしに関心がある4人の学生が参加し、それぞれが志望した事業所で5日間、業務を経験。島で働く魅力を探った。

 佐渡市主催で毎年開いており、今年で4回目。佐渡で働くイメージを具体的に抱いてもらうため、学生が一つの企業で実習をする形式で行っている。今年は9月2〜6日に行われ、島内出身の学生が集まって、IT企業や社会福祉法人など3社にそれぞれ通った。

 ウェブアプリサービスの開発などを手がける「PRUM」(東京都)の佐渡オフィスでは、今回初めて、学生1人を受け入れた。実習で学生は、5日間かけて選挙...

残り373文字(全文:673文字)