道路を清掃し、ごみを分別する参加者=湯沢町三国
道路を清掃し、ごみを分別する参加者=湯沢町三国

 国土交通省長岡国道事務所の湯沢維持・雪害対策出張所は、新潟県湯沢町の地元町内会などと協力して道路のごみを拾う「ロードクリーン作戦」を行った。

 国交省は毎年8月を「道路ふれあい月間」と定めており、一環として9月5日に開催した。湯沢地域では30年目で、新三国トンネル新潟側から旧三国小学校までの約6キロと、小原交差点から湯之沢非常駐車帯までの約4キロを清掃した。

 地元の浅貝町内会や関係業者など62人が...

残り146文字(全文:346文字)