
飲食店のカウンターで手に取ることができる「四季彩祭」=燕市南7
祭りやイベント、桜など新潟県燕市をPRする動画を、食堂の待ち時間やタクシー乗車中などの隙間時間に見てもらおうと、燕市の男性が自身のユーチューブにつながるQRコードの一覧表を作った。「四季彩祭」と名付け、ラミネート加工するなどして市内の飲食店などに置いており、仕事で訪れた人や市民らがスマートフォンなどで楽しんでいる。
男性は、ふるさと燕を元気づけようと活動する杣木(そまぎ)の研磨業、川崎栄治さん(74)。映像サークルの活動をきっかけに長年撮りためたものを、ユーチューブで公開している。動画は収益化する設定にはしていないという。
これまで動画をDVDに録画して市の施設などに提供してきたが、だれでも...
残り412文字(全文:712文字)