初回から運営の中心を担ってきた佐藤洋一さん。今年もにぎわいを願っている=佐渡市松ケ崎
初回から運営の中心を担ってきた佐藤洋一さん。今年もにぎわいを願っている=佐渡市松ケ崎

 松ケ崎地区の冬の味覚を味わう「まっさき食の陣」が2月11日、新潟県佐渡市多田漁港で開かれる。20回目の節目だが、運営メンバーの高齢化により継続が難しく、2025年が最後となる予定だ。

※9日に開催予定だった「まっさき食の陣」は、大雪の影響で11日に延期となりました。

 まっさき食の陣は、松ケ崎地区の住民有志でつくる地域活性化グループ「松夢会」主催で、2003年から続く。例年、名物のたら汁やそばが振る舞われるほか、地域住民による飲食ブースが数多く出店されている。

 新型コロナウイルス禍で3年間の休止を経て、2024年は4年ぶりに開催。約1000人が来場する盛況ぶりだった。一方で...

残り204文字(全文:493文字)