水中ホッケーに挑戦する参加者たち=2月24日、長岡市長倉町
水中ホッケーに挑戦する参加者たち=2月24日、長岡市長倉町
水中ホッケーに挑戦する参加者たち=2月24日、長岡市長倉町

 水中スポーツに親しんでもらおうと、プールの底に沈むパックを追う「水中ホッケー」などの体験会が2月24日、新潟県長岡市長倉町のダイエープロビスフェニックスプールで開かれた。子どもから高齢者まで幅広い年代が参加し、夢中でパックを追いかけた。

 水中ホッケーの競技や普及活動を行う「長岡水中ホッケークラブ」が、設立10周年を記念して主催。クラブのメンバーが講師を務め、ホッケーのほか、水中ラグビーや水中障害物レースの体験会も開かれた。

 水中ホッケーでは、参加者は足ひれを着け、手に持った30センチほどのスティックでパックをはじいて運ぶ動作に挑戦。声が出せない水の中で、ジェスチャーでコミュニケーションを取り...

残り110文字(全文:410文字)