作業に追われる除雪車=2月5日、上越市
作業に追われる除雪車=2月5日、上越市

 2024年度の新潟県の道路除排雪費が21年度の153億円を超え、過去最高となる見込みであることが3月4日、分かった。全国積雪寒冷地帯振興協議会(積寒協)の会長として、除雪費の財政支援を要望するため関係省庁を訪れた花角英世知事が4日、明らかにした。

 積寒協は25道府県と201市町村で構成。新潟県によると、25道府県の合計でも21年度の835億円を上回り、949億円の過去最高に達する見込み。道路脇の雪壁の排雪費用が膨らんだことや、人件費や凍結防止剤などの資機材費の高騰が要因だ。県の道路除排雪費は2月25日時点で135億円を超えている。

 花角知事は3月4日、国土交通省で吉岡幹夫事務次官と面会。冒頭...

残り202文字(全文:502文字)