小千谷市の魅力を発信する「未来づくりアンバサダー」の任命式=小千谷市本町1
小千谷市の魅力を発信する「未来づくりアンバサダー」の任命式=小千谷市本町1

 新潟県小千谷市が進める市民参加型のまちづくりプロジェクトで、地域の魅力の発信役を担う「未来づくりアンバサダー」の任命式が、小千谷市本町1の「ホントカ。」で開かれた。出席者は小千谷の課題や目指すまちの姿を確認し、アンバサダーのスタートを切った。

 アンバサダーは、市の子育てやUターンへの支援制度をまとめたチラシを配ったり、交流サイト(SNS)で小千谷の良さを伝えたりする。市は100人ほどを見込んでいたが、3月10日時点で市内外の10〜70代138人が登録している。

 任命式は55人が出席し、3月10日にあった。「安心して年を取れるまち」「若者がいっぱい出入りするまち」など、思い描く理想の地域像を語...

残り65文字(全文:365文字)