
市図書館で展示している棟方志功の「いろは板画柵屏風」=見附市学校町1
世界的に評価の高い版画家、棟方志功(1903〜75年)がいろは48文字を表現した作品が、見附市学校町1の市図書館で展示されている。びょうぶ仕立てとなっており、市内の建築業者が市に寄贈した。関係者は「48枚がそろっているものは全国的にも珍しい」としている。
棟方は1955年の第3回サンパウロ・ビエンナーレ版画部門で...
残り575文字(全文:733文字)
世界的に評価の高い版画家、棟方志功(1903〜75年)がいろは48文字を表現した作品が、見附市学校町1の市図書館で展示されている。びょうぶ仕立てとなっており、市内の建築業者が市に寄贈した。関係者は「48枚がそろっているものは全国的にも珍しい」としている。
棟方は1955年の第3回サンパウロ・ビエンナーレ版画部門で...