
「うおぬま水の回廊」の中国語と英語のパンフレット
    魚沼市観光協会は、インバウンド(訪日客)の誘客を強化しようと、魚沼の水をテーマにしたプライベートガイドツアー「うおぬま水の回廊」を企画し、販売を開始した。2泊3日で、越後三山の扇状地から奥只見湖を経て尾瀬までの水路をたどり、水の恵みや雪国の知恵を学べる。尾瀬トレッキングや郷土料理作りなど、訪日客に人気な自然文化体験を多く盛り込んだ。
市内の観光業は低迷が続き、訪日客の取り込みが課題となっている。新たな観光資源として、豊かな自然と豪雪がもたらす水が、魚沼産コシヒカリをはじめとする食材を育んできたことに着目した。
ターゲットは外国個人旅行客のうち、リピーターで地方を訪れる台湾人や香港人をメインに...
残り595文字(全文:895文字)
 
    























