
見附市は物価高騰対策として、製造業など市内事業者を対象に、水道の基本料金の免除を今秋にも始める。期間は6カ月間。約190事業者が対象で、事業費の大半は国の臨時交付金で賄う。
対象は、使用量が多い口径40ミリ以上の水道メーターを使用している事業者。1事業者当たりの免除額は6カ月で最大約34万円。申請は不要。
事業費は、システム改修費を含めて1770万円。国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金のほか、一般会計の前年度繰越金を使う。
見附市は物価高騰への対応として、住民税非課税世帯への給付金や、子育て世帯への「みつけ子育て応援券」などの支援策を行ってきた。稲田亮市長は「これまでの事業では恩恵が...
残り38文字(全文:338文字)