
初心者らも楽しく佐渡おけさと両津甚句の手ほどきを受けた講習会=23日、佐渡市両津湊
港町両津の夏祭りとして親しまれている「両津七夕まつり・川開き」(両津川開き協会主催)が8月7、8の両日、佐渡市両津地区の中心街で行われる。7日夜に行われるメインイベントの一つ、「ふるさと民謡流し」の参加者が年々減少しており、事務局は数年前から踊りの講習会や浴衣の貸し出しなどを行い、盛り返しを図っている。
祭りは子どもたちによる七夕まつりと両津港の開港を祝うもので、山車パレードや鬼太鼓、民謡流し、花火大会などが行われる。
両津湊と両津夷の中心街を踊り流すふるさと民謡流しは、佐渡市役所両津支所などによると、1990年ごろは地元企業や商店街など団体の参加も多く、数百人が踊ったというが近年は参加者が...
残り590文字(全文:890文字)