空手和道流の全国大会で優勝した嵐南小6年の小林勇翔さん=三条市島田2
空手和道流の全国大会で優勝した嵐南小6年の小林勇翔さん=三条市島田2
空手和道流の全国大会で優勝した嵐南小6年の小林勇翔さん=三条市島田2
空手和道流の全国大会で優勝した嵐南小6年の小林勇翔さん=三条市島田2

 空手の4大流派の一つ和道流全国大会で、三条市嵐南小6年の小林勇翔さん(12)が小学6年男子組手の部で初優勝した。142センチと小柄ながら、機敏な動きで圧倒。目標の優勝に「やったぜ」と笑顔が弾けた。

 小学1年生の時、姉と兄の影響で空手を始めた。三条市や加茂市、新発田市などで活動する真和会の所属。主に旧三条第一中学校武道場(島田2)で技に磨きをかける。代表の山川智之さん(54)によると、所属生が全国優勝するのは初めてという。

 大会は8月に行われ、小6男子は24人が出場した。2回戦で2点先行されたが、「間合いが近すぎた」と冷静な対応で逆転した。得意の中段蹴りや裏回し上段蹴りを生かして勝ち上がり、決...

残り199文字(全文:499文字)