メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

[イノシシ目撃情報・新潟]阿賀町(2月3日)
「英語短歌の父」故ゴールドステインさん、新潟県新発田市の旧宅を記念館に 有志ら「業績伝えたい」
赤穂産カキ料理ずらり「しばたオイスターバー」2025年もやります♪ 新潟県新発田市で2月9日開始 
風邪に負けるなミカンで元気に! 新潟中央青果が新潟県新発田市の園児に寄贈、初競りのお祝い
小学生プログラミング新潟県大会、最優秀賞は阿賀野市・堀越小の兄弟 観光客のニーズ診断、スポット紹介
柏崎刈羽原発に関する国の説明会、新潟県粟島浦村の日程を2月2日に変更
新潟県五泉市村松地区の住居表示変更「大半の町内会がおおむね合意」 田辺正幸市長が「語る会」で報告
品質に自信あり!休園する冬場は手作りの「まき」で稼ぐ! 新潟県阿賀野市のサントピアワールド
ももクロちゃん、新潟県新発田市に現る♪ 4月開催のイベント「春の一大事」をPR ~今回のテーマは「新発見!?」~ 会見した2人の動画・全コメント付き!
新潟県五泉市特別職報酬等審議会、2025年度の特別職給料と議員報酬の1・1%引き上げ答申
江戸時代から脈々「伝内柿」を商品化へ!1本の木に甘い実と渋い実、解決の鍵は…新潟食料農業大学で研究着々 
部活動の地域移行、新潟県内の事例探る 新潟市でシンポジウム、人材バンク設置やマイクロバス活用
新潟・福島両県の「阿賀路」はおいしい食と酒たっぷり☆ 新潟県五泉市で2月2日「ごっつぉまつり」
新発田城を火の手から守る! 文化財防火デーに新潟県新発田市で5年ぶりの放水訓練
新潟県五泉市の田辺正幸市長、1期目任期満了まで1年 ホテリエの経験生かし誘客、一方“暮らしの課題”は…
[停電情報・新潟]村上市で約100軒が停電(1月29日)
“目的外使用”40年…新潟東港のゴルフ場、営業終了後の活用策は?港湾周辺で進む脱炭素化、“再エネ基地化”に期待感
新潟東港のゴルフ場「サンライズゴルフコース」3月末で営業終了 土地所有のENEOS、跡地売却を検討
[停電情報・新潟]関川村で約300軒が停電(1月29日)
伝統行事の消滅防ぎたい!担い手不足解消へ、新潟県村上地域振興局がイベントボランティア登録募集