メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

マイナ使い住民票をコンビニで! 新潟県胎内市が交付開始、市民にメリット呼びかけ
左官職人の道をまい進!1級技能士検定 新潟県内トップ合格、横井まどかさん「負けず嫌いなんです」
子どもの力作と歴史ある建物が競演☆新潟県新発田市の蔵春閣でジュニア展入賞作品を展示、18日まで
ももクロと共演できる!?新潟県新発田市「春の一大事」でコラボしようZ!商品開発、ブース出展、ステージ出演… 4月開催へ市が募集
コシヒカリや鮭…おにぎりで自慢の特産品PR! 東京で「サミット」、新潟県から南魚沼市と村上市が参加
「誰でもできることを毎日きちんと」バスケ富樫勇樹選手の父・英樹さんが新潟県新発田市の東豊小で講演
経典背負い一年の無事祈る 新潟県阿賀町の馬取集落で伝統行事「村中大般若」、宝来寺住職ら家々巡る
新潟県阿賀野市が農家・中小企業・低所得世帯に支援 物価高騰対策
新潟県阿賀野市で火事、住宅が焼ける
若い視点で地域の課題解決 新潟県胎内市の中条高生が「地域アカデミー」、2月12日に成果発表
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅阿賀の里(新潟県阿賀町) 飲むほど甘い「糀の甘酒」で若々しさキープ♪
50年以上焼き続ける「白炭」品質に自信 新潟県阿賀町唯一の生産者男性、きつい作業も「待ってくれる人いるから」
[不審者情報・新潟]五泉市で下校中の児童らに「うち来る?」と声かける 40~50歳代くらいの小太りの男(2月7日)
新潟市中心部で初の「日本版ライドシェア」、富士タクシー(新潟市東区)が3月中の実施目指し申請
新潟県関川村で脱炭素事業本格化!太陽光パネル設置着々、公共施設結ぶ電力網計画も…村が挙げるメリットは
特殊詐欺、積極声かけで見逃さない!新潟県新発田市のコンビニ 被害寸前で通報、新発田署が感謝状
畳作りの技生かし「いぐさの棺」でお見送りを…富中産業(新潟県村上市)が製造・販売
除雪する路線、作業中の車両、リアルタイムで把握!新潟県阿賀野市が専用サイト公開
雪灯籠、雪像、雪原…冬の夜を照らす優しい光 新潟県関川村でイベント「七ケ谷雪ほたる」
敬和学園大学(新潟県新発田市)3学科を統合→「国際教養学科」新設へ 2026年4月、人文学部を改組