メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

惜しまれ伐採「遷宮の松」、苗木すくすく育って♪ 新潟県新発田市・諏訪神社で植樹、代つなぐ
新潟県村上・胎内沖の洋上風力発電、事業計画を国が認定 再エネ海域利用法に基づく
新潟県五泉市の温泉施設で毒キノコ「ハイイロシメジ」を誤って販売 健康被害は確認されず
脱炭素の鍵は地元産原料? 新潟県胎内市の中条中生徒がJX石油開発の施設を見学、ヨウ素の製造現場に関心
日本山岳会越後支部創設・故藤島玄さんの足跡しのぶ!新潟県関川村で6000冊超の蔵書研究報告会
人口減少や魅力発信…鋭い視点で大人顔負けの質問飛び出す!新潟県五泉市で市内の小中学生が「こども議会」
真心込めたコシヒカリで栄誉! 新潟県新発田市「おいしいお米コンテスト」金賞に釜田勇一さん
「無病息災の1年に」縄なう手に願い込め 新潟県阿賀野市でしめ飾り作り最盛期、高校生も制作支える
新潟県村上市の荒川と神林の2商工会が合併契約書に調印、2025年春に「荒川神林商工会」が発足
[不審者情報・新潟]聖籠町で児童に「乗って行きなよ、送っていくよ」と声をかける 白髪の男、シルバーの車使用(12月5日)
パスやディフェンス、プロの技術を実演! 新潟県阿賀野市で川澄奈穂美選手らの小学生サッカー教室
農家の人手不足、解決の鍵は“農福連携” 新潟県胎内市の生産者と就労支援事業所、収穫や袋詰めで協力
JX石油開発、新潟県胎内市の「中条油業所」を「中条事業所」に改称 生産特化から広範な業務へ 2025年1月1日付
新潟県胎内市でも…市議会の議決を経ずに財産取得 給食センターの厨房器具など、2件総額約5443万円
大きく育って美しい花を 新潟県阿賀野市で植樹祭、ボランティア団体などが特産「結桜」21本植える
新潟県内初の洋上風力発電事業へ「村上胎内洋上風力発電株式会社」設立 新潟市に支店、地域共生策など担う
JR新発田駅前の”顔”、親しまれ来館300万人突破! 新潟県新発田市の複合施設「イクネス」
粟島汽船への支援拡充を 新潟県粟島浦村の住民が国・県などに嘆願書提出、運賃負担の軽減求める
コメとサトイモおいしいよ♪ 新潟県五泉市の巣本小児童が自ら育てた農産品を販売、地元の味覚PR
「しばた商工会」2025年春に発足 新潟県新発田市の豊浦・加治川・紫雲寺の3商工会が合併契約調印