メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

新潟市の新たな玄関口始動!JR新潟駅・新バスターミナル開業後初の平日、通勤客が長蛇の列 男子高校生「いつもより人が多いっす!」
お花見安全に楽しんで♪つぼみと一緒に膨らむ期待!4月2日から桜まつり、新潟五泉市・村松公園で安全祈願
新潟柏崎市内、廃止・減便路線バスの代替交通運行スタート ワゴン車で1日2、3便、通院や通学などの移動手段確保
[能登半島地震]津波の浸水被害の新潟上越市港町1・2丁目、徒歩避難は3割弱、車移動で渋滞発生、高齢世帯は見送ったケースも・町内会全世帯調査
おすしやケーキにサラダホープも…えっ食べられない?木彫り!? 新潟県立自然科学館でキボリノコンノ展、5月12日まで
新潟村上市の美術館施設「香藝の郷」旅館棟を解体へ 老朽化で市が改修断念、美術館棟はリニューアル→展示施設で活用方針
新潟上越市の春の銘菓「お強の餅」、今年から5月31日と6月1日に販売 直江津菓子組合「季節の和菓子を切れ目なく」
清津峡トンネル近くに案内所、観光スポットぐるぐる便利に♪ 新潟十日町市が「大地の芸術祭」に合わせて営業スタート
医療人材の育成・確保へ、新潟医療福祉大と長岡赤十字病院がパートナーシップ協定 臨床教育の機会提供や就職受け入れを推進
保護者が安心して働けるよう、新潟三条市に障害のある子ども向けデイサービス開設 物流などのマルソーグループが4施設目、日常生活のマナー学ぶ場に
ヒーターのように決意ホットに!「仕事に邁進したい」ダイニチ工業(新潟市南区)など県内の企業で入社式
新潟上越市「はれまちショッピングセンター」新たに3店舗が順次オープン! 100円ショップ「Seria」、ラーメン「町田商店」、牛丼チェーン「松屋」
けがにも負けず!「全日本マスターズレスリング選手権大会」で8年連続V 「巻っずレスリングクラブ」(新潟西蒲区)本名栄仁監督
チューリップフェスティバル会場に隣接の農産物直売所「リップル」、新潟胎内市が直営化 管理運営業者の応募なく、イベント利用や新潟食料農業大学生らの学びの場に
新潟・長岡花火の有料観覧席を増設、各日17万人分に 熱中症対策で一部席種の変更も・4月10日から長岡市民先行販売受け付け
“一国一城”の夢、チャレンジキッチンが後押し!新潟上越市「エルマール」に開設 飲食店開業目指す若者を支援、第1号は惣菜店
買い物すればお城美しく!ご当地電子マネーカード「新発田城WAON」発行 イオンと新潟新発田市が連携協定締結
[能登半島地震・発生3カ月ルポ]立ち入り禁止の公園、傾いたままの住宅…液状化被害の新潟市西区黒埼地区、安心できる生活いつ取り戻せるのかー 住民の苦悩に寄り添う支援を
プランター付きテーブルが今年のグランプリに・新潟燕三条「ものづくりアワード」 埼玉の1級建築士・植野靖隆さんが考案「暮らしと自然をつなげたい」
みんなでステージで歌える喜び…グッとくる!心一つに節目のハーモニー♪新潟市の3音楽教室が合同コンサート