メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

能登の空舞う新潟三条の六角巻凧、復興への思い天高く 三条凧協会など開催、桜の苗木植樹も
古民家がセルフフォトスタジオに変身!新潟柏崎市「studio_fufu」 Uターン夫婦がDIYで改装、美容室も併設「思い出の一枚、お手軽に」
[会社拝見]ワイ・エム・ケー長岡(新潟長岡市)ラタン家具ならお任せを!かの剣持勇に見いだされた籐のソファ、チェア…「デザイン×職人技」で付加価値アップ
コーヒーの香りでα波が~…「安眠できる」と好評の香り袋、味が苦手な人も楽しんで♪ 新潟見附市「珈琲味覚研究所」商品にならない豆を活用
新潟県無形文化財の「大須戸能」、キラキラ衣装で舞うのは住民! 村上市に江戸期から伝わる伝統の舞、小学生もとりこに
学んだ技術で自家焙煎、自慢のブレンドいかが 新潟南魚沼市の障害者就労支援施設「あめのちはれ」、コーヒー豆の販売開始
[動画あり]咲いた!「高田城址公園観桜会」会場の桜! 新潟上越市の団体が“開花宣言”、イベント期間中に満開予定♪
大雪被害の登り窯に火入れ、創作への思いと感謝を器に込めて 新潟阿賀町の陶芸家・羽田光範さんが2年ぶりの個展開催、北方文化博物館で4月26~29日
災害時に高齢者や障害者の避難をお助け 新潟南魚沼市と苗場福祉会が福祉避難所拡充へ連携協定締結
新潟村上市の郷土史家・大場喜代司さん死去 市史の編さんで中心的な役割、文化財の指定や研究でも力を発揮
国道117号、新トンネル開通へ一歩!新潟津南町で貫通式 長野への難所「灰雨スノーシェッド」に代わり、2027年度供用開始へ工事に弾み
新潟の郷土食「えご」販売シェア1位の猪貝(長岡市)、後継者不在の解消へ事業譲渡 社名や雇用は維持、間瀬屋商店(新潟市中央区)に託す食文化のバトン
サンキューロッカーズ!新潟湯沢町のふるさと納税寄付額、フジロック効果で過去最高9億円超 返礼品にチケット追加でプラス1億7000万円
新潟三条市のJA直売所「ただいまーと」で4月の消費期限・賞味期限を5月と誤表記 さば西京漬け、シュークリームなど28点販売
新潟市内で複数の居酒屋経営「ソウズ」(新潟市江南区)が破産手続き開始、負債総額は約8400万円 新型コロナウイルスの影響などで資金繰り悪化
新潟南魚沼市のトンネルでトラックが衝突、男性1人が死亡
野菜や日用品、わくわく載せて新潟村上市内を巡回♪ 地元の直売所運営「シーディング」が移動販売スタート、買い物困難地域の強い味方に
個室サウナで聴くレコード音楽…最高級ランクの客室で、上質な時間に浸って 新潟田上町・湯田上温泉「ホテル小柳」が改装続々!一人旅やお年寄りなど多様なニーズにも対応
JR大糸線「振興部会」論議5月で3年目、行く末いまだ見えず JR西日本と新潟糸魚川市など沿線自治体「利用促進を優先」確認、「持続可能な方策」取りまとめ時期は未定
[2024年度予算・新潟長岡市]「eスポーツ」「アーバンスポーツ」の推進加速! イベント支援、普及啓発に地域おこし協力隊員…にぎわい創出、交流人口の拡大狙う