約2000本の桜が咲き誇る新発田市の加治川桜堤=2023年4月撮影
約2000本の桜が咲き誇る新発田市の加治川桜堤=2023年4月撮影

 新潟県新発田市と胎内市の川沿いの桜の名所を歩くイベントが、4月6、7の両日午前にそれぞれで開かれる。

 新発田市の「加治川桜堤ウォーク」(6日)は、同市真野原の加治川治水記念公園発着でさくら大橋と紫雲寺橋を回る約5・5キロ。午前9時集合。参加者にはドリンク、絵はがきなどをプレゼント。参加費無料で申し込みは不要。問い合わせは加治川を愛する会の宮嶋さん、090(5810)8115。

 胎内市黒川地域の「胎内川千本桜ウォーク」(7日)は、同市夏井のロイヤル胎内パークホテルを発着点とする約5キロ。ゴール後に地元のスイーツが振る舞われる。午前9時受付開始。参加費は一般200円、小学生100円、小学生未満は...

残り69文字(全文:369文字)