聖籠町の近藤朗教育長(左)に教材を手渡すJA北新潟の近田俊幸理事長=聖籠町役場
聖籠町の近藤朗教育長(左)に教材を手渡すJA北新潟の近田俊幸理事長=聖籠町役場

 食や農業について学びを深めてもらおうと、新潟県のJA北新潟は管内(新発田市、村上市、胎内市、聖籠町、関川村)の39の小学校と特別支援学校に、県農協中央会などが制作した副読本教材約1700部を贈った。聖籠町役場で贈呈式が行われ、近藤朗教育長は「社会科や総合学習で活用したい」と感謝した。

 教材は小学5年生向けで、全国版と県内版の2冊。

 県内版の「にいがたの農林水産業」では、県地図で各地の特産物を示したほか、...

残り153文字(全文:357文字)