
核兵器の廃絶や脱原発を訴えた非核・平和行進=柏崎市
核兵器の廃絶や脱原発を訴える原水爆爆禁止新潟県協議会(新潟県原水禁)の非核・平和行進が6月17日、柏崎市内で行われた。労働組合の関係者ら約50人が参加し、平和な世界の実現を呼びかけた。
被爆地の広島市を目指す全国行動の一環。新潟県内では6月10〜18日に行われ、富山県に引き継いだ。広島市には8月6日に到着する予定だ。
参加者は「核も戦争もない平和な世界をつくろう」などと書かれたのぼり旗を手に、柏崎駅前公園を出発。「再び被爆者をつくるな」「原子力推進政策を止めよう」と訴え、約1時間、えんま通りや柏崎市役所周辺など市街地を歩いた。
新潟県原水禁柏崎地区実行委員会の高倉靖弘委員長(57)は「原爆投...
残り119文字(全文:419文字)