
起業の心構えなどを学ぶ参加者=魚沼市役所
新潟県魚沼市内で起業を目指す人らを対象にした連続講座「創業塾」が、魚沼市役所で始まった。初回は、参加者が創業の心構えや経営に必要な知識を学んだ。
地域経済の活性化に向け、市と市内5商工会が主催。7月末までの5回にわたり、経営、販路開拓、財務、人材育成、事業計画の作り方をテーマに実践的な知識を習得する。
6月25日の初回の講義は、20〜50代の男女11人が受講。自己紹介で「宿泊業と農家を組み合わせた事業をやりたい」「人生を後悔しないようにチャレンジしたい」などと意欲を語った。
講師の中小企業診断士、佐野盛也さん(新潟市中央区)は、創業の心構えとして、事前にしっかり考える、数字に強くなる、知識を...
残り162文字(全文:462文字)