重機など働く車を集めたイベント。多くの家族連れでにぎわった=7月6日、長岡市来迎寺
重機など働く車を集めたイベント。多くの家族連れでにぎわった=7月6日、長岡市来迎寺

 クレーン車やトラクターなどの働く車を集めたイベントが7月6日、新潟県長岡市来迎寺の「越路ていしゃば交流施設ここらて」周辺で開かれた。大勢の子どもたちが訪れ、迫力ある大型車両に触れたり、動く様子を見たりして楽しんでいた。

 子どもたちに地域の仕事に触れる機会にしてもらいたいと、住民有志でつくる「こしじまちづくり協議会」が主催し、地元企業が協力した。

 働く車は農業や建設工事などで使われる10台がずらり。ごみ収集車の実演では、収集車の後部に投入されたごみ袋が車体の中に取り込まれたり、排出されたりする様子を子どもたちが興味津々で見守った。

 地元の企業や団体による職業体験ブースも設けられた。子どもたちは...

残り117文字(全文:417文字)