
大河津分水大規模改修工事現場が公開された「バーチャル見学会」=燕市大川津
「令和の大改修」が進む大河津分水の工事現場をライブ中継する見学会が、新潟県燕市の国土交通省信濃川河川事務所大河津出張所で開かれた。関係者以外立ち入ることができない現場の様子がスクリーンに映し出され、参加した約40人が見入った。
洪水処理能力を強化するための改修事業は2015年度に始まり、38年度に完了予定。24年度も山地部と低水路の掘削、第二床固(とこがため)の改築、野積橋の架け替えといった工事が続いている。
催しは「バーチャル見学会」と題し8月23日に開催。工事現場をライブ中継して担当者が解説した。建設現場では情報通信技術(ICT)の導入が進んでいるといい、山地部掘削の作業で、新潟市内から...
残り135文字(全文:435文字)