
地域のソウルフードを求め、家族連れらでにぎわったするてんまつり=1月25日、上越市本町3
上越名物の塩するめの天ぷら「するてん」をPRするイベント「するてんまつり」が1月25日、新潟県上越市の高田本町商店街で初めて開かれた。定番のするてんのほか、するてんがのったピザなどの限定メニューが提供され、地域のソウルフードを買い求める家族連れらでにぎわった。
するてんは上越市内の天ぷら店が発祥とされ、20年以上にわたって地元で親しまれている。「まつり」は、高田本町3・4・5商店街連合会が、地域活性化やインバウンド(訪日客)の呼び込みにも生かしたいと企画した。
商店街にある飲食店20店が、するてんをアレンジした新商品を考案し提供した。メイン会場の高田まちかど交流館(本町3)では出張販売も行わ...
残り121文字(全文:421文字)