
柏崎サイエンスコミュニティの運営方針について話し合う柏崎高校の担当教員=柏崎市学校町の同校
文部科学省の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)先進的な理数教育に取り組む高校。文部科学省から指定を受ける。2024年度から理数教育に関する研究を行う「基礎枠」に加えて、自然科学と人文・社会科学を融合させた「文理融合基礎枠」が新設された。(ページ下部に詳しい解説を掲載。)」に指定されている新潟県柏崎市学校町の柏崎高校は、指定4期目を迎えた2024年度から、文系と理系の枠を越えて、生徒がチームを組んで自分たちで設定したテーマについて研究している。教員側も、子どもたちの科学への関心を深めようと市内の小中学校や教育機関などと枠組みを構築した。取り組みの内容や、生徒たちが研究成果を報告した発表会の様子を紹介する。
高校生だけでなく、地域の子どもたちに科学への関心を深めてもらおうと、柏崎高校は2024年度、柏崎市内の教育機関などに呼びかけて「柏崎サイエンスコミュニティ(SC)」の枠組みを新たに立ち上げた。市内の小中...
残り1956文字(全文:2256文字)