
消防音楽隊のコンサートなどが行われた防火キャンペーン=長岡市千歳1
4月1〜7日の春の火災予防運動を前に、新潟県長岡市消防本部は、防火キャンペーンを千歳1の長岡市消防本部などで行った。全国各地で大規模山林火災が発生しており、長岡市内でも小国地域で2024年春発生し、鎮火まで6時間を要していることから、野焼きや家庭での火の取り扱いについて、訪れた人に注意を呼びかけた。
消防車両の展示や水消火器を使った消火体験などを、3月22日に実施。子育ての駅ぐんぐんの屋根付き広場では、消防音楽隊のコンサートを開き、100人以上が聞き入った。曲の合間に隊長の永井利幸さん(45)が「雪解け後の4、5月に山火事が多くなる。草木が乾燥して広がり、山は消防車も入れない」と説明した。
...
残り110文字(全文:410文字)