加茂市で21日、青海(あおみ)神社春季例大祭(加茂まつり)の御神幸(ごじんこう)行列が行われた。1歳前後の子どもを背負った母親たちが商店街を練り歩く姿を、沿道の見物客が温かく見守った。行列にはことし新たに加茂中学校の生徒も参加し、若い力でまつりを盛り上げた。

 青海神社には安産と子育ての神が祭られているとされる。時代を経て、赤ちゃんの健やかな成長を願って母子が行列に加わる風習が今に受け継がれている。

 強い日差しの中、徒士(かち)や稚児の姿にふんした...

残り346文字(全文:572文字)