
シーズンの安全を祈願した刈羽黒姫山の山開き=柏崎市高柳町
柏崎市で「刈羽三山」と呼ばれる手頃な低山の一つで、信仰の対象としても親しまれている刈羽黒姫山(891メートル)で山開きがあった。時折雨が降る中、神事が行われ今シーズンの無事故を祈願した。
昨冬の大雪のため登山道に雪が多く残り、山開きは1週間遅れ、当初予定した5月18日から25日に変更した。気温が低く、あいにくの雨だったが、参加者は早朝から思い思いのペースで山頂を目指した。
カタクリが咲く登山道は、ところどころ残雪に覆われ、春先の景色が広がった。登山者はロープを手がかりに慎重に雪道を歩いた。
山頂直下の鵜川(うかわ)神社では、安全を祈願する神事が執り行われた。地元の有志が熱いおしるこを振る舞い...
残り88文字(全文:388文字)