
粟島浦村は、皮膚に痛みを伴う発疹が生じる帯状疱疹(ほうしん)のワクチンの定期接種について、住民に費用の一部を助成する制度を始めた。国が4月に開始した65歳を対象とする定期接種に合わせた措置。村では50代から発症率が高くなるとして、任意で接種した50歳以上にも助成する。
定期接種は5年間の経過措置が設けられ、65歳以上では70歳など5歳刻みの年齢になれば対象となる。
接種に際し、生ワクチンと不活化ワクチンの2種類のいずれかを選択できる。生ワクチンは3000円、2回接種が必要な不活化ワクチンは1回につき6000円を定額で助成する。村民は接種が分かる書類と領収書を用意し、村に申請する。4月までさか...
残り109文字(全文:409文字)