小沢仁志さん。「役者の『存在感』は、教えてもらって出せるもんじゃない。長いこと闘い続けた結果、まとっているもの」
 小沢仁志さん。「役者の『存在感』は、教えてもらって出せるもんじゃない。長いこと闘い続けた結果、まとっているもの」
小沢仁志さん
 小沢仁志さん
 「波乱を愛す」

 「顔面凶器」「Vシネマの帝王」…。数々のいかつい異名で知られる俳優の小沢仁志さんが、初の単著「波乱を愛す」(KADOKAWA)を刊行した。そこにつづられたのは、ヒリヒリとした現場を求めて、わが道を走り続けてきた軌跡だ。「スターにはなれない」と悟った、若き日の挫折も赤裸々に語られている。

 追い求めてきたのは、体を張ったアクション俳優の道。60歳を越えても、現役バリバリで100人を相手に肉弾戦を披露する。そんな彼が「ライバル」だと断言するのは、同い年だというハリウッドスター、トム・クルーズ。そこには「体を張り続ける」ことに対する敬意と熱い対抗心があった。(共同通信=平川翔)

 ▽鼻を折られて天狗に...

残り2703文字(全文:3003文字)