入り口に中国語とロシア語が併記された商業施設=2023年10月11日、中国黒竜江省黒河市(共同)
 入り口に中国語とロシア語が併記された商業施設=2023年10月11日、中国黒竜江省黒河市(共同)
 上海協力機構首脳会議の式典で握手する中国の習近平国家主席(右)と、ロシアのプーチン大統領=8月31日、中国天津市(タス=共同)
 7月28日、英スコットランド・ターンベリーで記者団に話すトランプ米大統領(AP=共同)
 都内でインタビューに答える中居孝文氏(共同)

 開始から3年半以上がたつウクライナ戦争。終結への糸口が見えない中、日米欧は制裁を強化するが、ロシアやその主要貿易相手の中国はさまざまな抜け道を利用、終わりない「いたちごっこ」が続いている。(共同通信=太田清)

▽行方不明

 ウクライナのブラシウク大統領顧問(制裁政策担当)は今年8月にSNSで、日本の中堅工作機械メーカーの製品が経済制裁をすり抜け、中国企業を介してロシアに流れていることを明らかにした。ウクライナの英字メディア「キーウ・インディペンデント」など複数のメディアが報じた。

 同顧問によると、このメーカーはツガミ(東京)で、製品は作業工程をコンピューターで制御するコンピューター数値制御(CN...

残り2635文字(全文:2935文字)