メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は診療情報の第三者提供におけるリスク対策無料Webセミナー「病院経営者が知っておくべき3つの観点」を、2025年11月19日(水)に開催します。セミナーの視聴を希望する方は、以下の登録URLからお申込みください。申込期限は11月17日(月)正午までです。

医療機関の方:
https://form.k3r.jp/mdv_/mdvriskseminar20251119?k3ad=pr

報道機関の方:
https://forms.gle/WsMRTwQwagJ161QG9


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1987/120684/700_122_2025102113371068f70df649c46.png


【配信日時】
 LIVE配信    :2025年11月19日(水)16:00~17:00
 オンデマンド配信:      28日(金)17:00~12月25日(木)17:00まで
【講師】
 東京大学大学院 法学政治学研究科 法・政治デザインセンター 助教 緒方 健 先生
 京都大学大学院 医学研究科 社会健康医学系専攻 健康情報学分野 教授 中山 健夫 先生

【対象】
 病院経営者・職員の方
【参加方法】
 Zoomウェビナー
【参加費】
 無料
【定員】
 300名

【ご案内】
 医療データの利活用は、今後の病院経営や医療の質向上になくてはならないテーマの一つです。その一方で、取り扱いを誤れば患者をはじめとして社会全体からの信頼を損ねるリスクがあり、データの取り扱いについて、正しく理解することと、適切に運用することが欠かせません。

 近年、さまざまなベンチャー企業がヘルスケア領域に参入し、データの取り扱いが活発になる中でデータに関する契約書について、「データ受領事業者が何でも自由に使える内容になっているのが心配だ」「第三者提供について明確な説明がないが問題ないのか」といった不安の声を、当社のユーザ病院の皆さまからお聞きすることが増えてまいりました。こういったケースが増えれば、本来有用なはずのデータ活用そのものが委縮してしまう恐れがあります。

 そこで今回、個人情報やセキュリティ分野の専門家である緒方先生と中山先生を講師にお迎えし、診療情報の正しい利活用に向けて「病院経営者が知っておくべき3つのポイント」などをご講演いただくセミナーを開催することとしました。全ての病院経営者にお届けしたいセミナーです。ぜひご参加ください。


本件に関するお問合わせ先
メディカル・データ・ビジョン 広報室
MAIL:pr@mdv.co.jp

関連リンク
医療機関の方
https://form.k3r.jp/mdv_/mdvriskseminar20251119?k3ad=pr
報道機関の方
https://forms.gle/WsMRTwQwagJ161QG9